レッスン案内
入会金とご家庭での楽器について
ご入会される方は、
ご家庭での練習の際に
初歩から必要となりますので
88鍵盤、ペダル付 の楽器のご用意を
お願い致しております。
長く楽しむ事、上達の為には、電子ではなく
アップライトピアノやグランドピアノなど
生ピアノでの練習をお勧めします。
それは、私自身が子供の頃、電子ピアノだったので
鍵盤を押し込んでしまったり、
速いパッセージに指がついていけなかったり
響きやペダルの濁りを聴く事ができなかったり…
変な弾き癖がついてしまって
ものすごく苦労してきた経験から申し上げています。
ご家庭での練習が一番の上達の鍵となります。
せっかく習うのですから
趣味のピアノこそ、ピアノが一生の友となるように
上質な音を目指して欲しいと願います。
調律師さんからの中古ピアノの情報などもお知らせしております。
どうぞご相談ください。
基本コース
曜日と時間を決めていただくコースです。
大人の方は 中高生コースと同額です。
レッスン可能な時間については、
新着情報のページをご覧ください。
対象者 | 4歳~ | ||
レッスン形態 | 個人レッスン | ||
レッスン回数 ・時間 |
年42回 1レッスン30分 |
||
月謝 |
幼児 6,000円/月 小学生 6,500円/月 中高生 7.000円/月 (教材費別) |
単発レッスンコース
レッスン毎にレッスン料をいただきます。
大人の方は 中高生コースと同額です。
空いている時間でのレッスンになりますので、
ご希望のお時間が取れないこともございます。
対象者 | 6歳~ | ||
レッスン形態 | 個人レッスン | ||
レッスン回数 ・時間 |
1レッスン30分 | ||
月謝 |
幼児 2,000円/1回 小学生 2,200円/1回 中高生 2,350円/1回 (教材費別)
|
音大受験コース
対象者 | 専門に進みたい方 | ||
レッスン形態 | 個人レッスン | ||
レッスン回数 ・時間 |
年間42回 その他特別レッスン 1レッスン60分 |
||
月謝 |
18,000円/月 |
体験レッスン
ご入会の前に体験レッスンをお願いいたします。
所要時間 | 30分 | ||
料金 | 1,000円(1回のみ) | ||
体験レッスン予約 | こちら からご予約下さい。 |